学校図書館ブックセンター(読み)がっこうとしょかんぶっくせんたー

世界大百科事典(旧版)内の学校図書館ブックセンターの言及

【ブッククラブ】より

…これは西ドイツ方式にならい,小売店を通じ会員を獲得するものだったが,業績不振により73年に解散した。また,70年に〈学校図書館ブックセンター〉,80年に〈日本ブッククラブ〉が作られ,会員に図書を推薦し,安価購入の斡旋などを行っている。ブッククラブは流通と消費者対策に独自の働きかけを行いながらも,あくまで利潤をめざす企業活動である点に限界をもつ。…

※「学校図書館ブックセンター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む