安政コレラ(読み)あんせいこれら

世界大百科事典(旧版)内の安政コレラの言及

【コレラ】より

…これは61年インドネシアのセレベスを中心として広がり,東南アジア,アフリカの各地に毎年流行がみられている。 1858年のコレラの大流行は〈安政コレラ〉ともいわれ,日本疫病史でも最大のものの一つに数えられる。オランダの医師ポンペが《日本滞在見聞記》に記録しているように,長崎に入港した米艦ミシシッピ号が持ち込んだ。…

※「安政コレラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む