安源山(読み)あんげんさん

世界大百科事典(旧版)内の安源山の言及

【江西[省]】より

… 鉱物資源は省の南西部湖南との省境の山地から北東に向かう古い地層に沿って,萍郷,豊城,楽平などに石炭を産し,清末に湖広総督張之洞の提唱で開発され,湖北大冶の鉄鉱とあわせて漢陽(現,武漢市)に漢冶萍公司の鉄鋼所が建設された。現在も萍郷市安源山は石炭資源に乏しい華中では比較的大きな炭田である。その他徳興の銅,南西部の山地に産するタングステンなどが有名。…

※「安源山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む