定向配列(読み)ていこうはいれつ

世界大百科事典(旧版)内の定向配列の言及

【構造岩石学】より

…X線を使う方法もある。 変形を受けた岩石の構造要素は,多くの場合,ある方向に卓越的な配列を示すので,このことを定向配列といい,定向配列を調べることを方位解析と呼んでいる。構造要素の方位に関する測定値の統計的な処理による方位解析の手法は1910年代にシュミットW.Schmidtによって考案され,その後30年代以後ザンダーB.Sanderにより幾何学的な解析法が研究された。…

※「定向配列」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む