法則の辞典 「定容平衡式」の解説
定容平衡式【equation of isochoric equilibrium】

ただし実験条件設定からすると,定圧条件のほうが容易であるため

を定容平衡式と呼ぶことも少なくない.
ここで Qv,Qp はそれぞれ定容,定圧条件下での熱量,Kv,Kp は定容,定圧条件下での平衡定数(化学) *である.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...