宮田製作所(読み)みやたせいさくじょ

世界大百科事典(旧版)内の宮田製作所の言及

【自転車】より

… 日本における国産自転車第1号は,1890年に宮田製銃所(現,宮田工業)で試作されたものである。この会社は宮田栄助が銃製造のために1881年に設立したものであるが,自転車の将来性に目をつけ,1902年宮田製作所と改称,自転車製造に専念した。その後63年に現在名になった。…

※「宮田製作所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む