家族伝説(読み)かぞくでんせつ

世界大百科事典(旧版)内の家族伝説の言及

【家族】より

…両親と2人の子どもが3DKに住み中産階層に属し,平均的なわが家と意識している場合のいわば外的家族に対し,成員のそれぞれがわが思いの中に深く沈めていて言葉として表出されることのない〈わが家〉イメージがある。フロイトがファミリー・ロマンスといい,分裂病の家族研究が家族神話,家族伝説とよんだもののかかわる次元である。無事の時が流れるとき,現実とイメージのずれは気づかれないが,家族としての統合の破綻(はたん)に呼応して二つの間のギャップが浮かび上がる。…

※「家族伝説」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む