家族性高リポタンパク質血症(読み)かぞくせいこうりぽたんぱくしつけっしょう

世界大百科事典(旧版)内の家族性高リポタンパク質血症の言及

【高脂血症】より

…高リポタンパク質血症は成因によって家族性と続発性とに大別される。家族性高リポタンパク質血症はI型からV型に分類され,I型はリポタンパク質リパーゼの先天的欠損によるカイロミクロン血症を特徴とし,II型はLDL(低比重リポタンパク質)受容体の欠損に基づく高コレステロール血症である。III型ではアポEに異常があって,コレステロールもトリグリセリドも増加する。…

※「家族性高リポタンパク質血症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む