家畜糞尿(読み)かちくふんにょう

世界大百科事典(旧版)内の家畜糞尿の言及

【産業廃棄物】より

…厚生省の調査によれば,日本の1993年度における産業廃棄物の排出量は総計約3億9700万tである。種類別には汚泥が約46%ともっとも多く,家畜糞尿,建設廃材がこれに次ぐ。排出量は産業構造や産業活動の規模,あるいは生産技術によって変化し,今後排出量が増加すると予想される産業廃棄物は,都市構造や都市計画のあり方と関連が深い建設廃材と汚泥である。…

※「家畜糞尿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む