寄せ場(読み)よせば

世界大百科事典(旧版)内の寄せ場の言及

【釣堀】より

…関東のヘラブナ釣堀は31年秋に開場した東京蒲田の〈釣楽園〉が最初であった。釣堀に近いものにヘラブナの寄せ場がある。川の魚を網で寄せ,仕切りの中で越冬させるもので,50年名古屋市郊外の佐屋川で,この寄せ場を釣人に開放した。…

※「寄せ場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む