対空戦車(読み)たいくうせんしゃ

世界大百科事典(旧版)内の対空戦車の言及

【自走砲】より

…また使用する車体(走行装置)の種類により,無限軌道(キャタピラ)を用いた装軌式,タイヤを用いた装輪式,前軸をタイヤとし後軸を無限軌道とした半装軌式に区分できる。自走砲の中には外形が戦車とよく似たものがあり,また対戦車自走砲を駆逐戦車と呼んだり,対空自走砲を対空戦車と呼んだりするなど,自走砲と戦車は混同されがちである。しかし自走砲と戦車ではまず使用目的が違い,したがってまた機能や性能の面でかなり異なっている。…

※「対空戦車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む