対雁(読み)ついしかり

世界大百科事典(旧版)内の対雁の言及

【豊平川】より

…古くは札幌川といわれたが,19世紀初頭に下流部で流路の変動があって現在の流路になり,以後,豊平川と称されるようになった。1941年までは江別市の対雁(ついしかり)で石狩川に合流していたが,洪水防止と泥炭地の土地改良を兼ねて人工水路が開削され,合流地点は現在約6km西の札幌市福移地区に移動している。1972年上流に豊平峡(ほうへいきよう)ダムが建設され,札幌市の上水道源としての役割がいっそう大きくなった。…

※「対雁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む