小宮地(読み)こみやじ

世界大百科事典(旧版)内の小宮地の言及

【新和[町]】より

…町域の大部分は丘陵性山地であるが,流合川,大宮地川流域に低地が広がり,天草有数の早場米地帯をなす。役場所在地の小宮地は,鎌倉時代菊池氏の一族宮地氏が小宮地城を築き,同地方を約200年にわたり統治した地である。農業と漁業が産業の中心で,農業は米作のほか,ミカンとメロンの栽培,畜産などが盛んである。…

※「小宮地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む