小屛風(読み)こびょうぶ

世界大百科事典(旧版)内の小屛風の言及

【屛風】より

…【須山 努】
[日本]
 日本における屛風は,一般に縦長長方形の木枠に,紙や布を張ったものを1単位(1扇)とし,これを2扇,4扇,6扇,8扇,10扇とつなぎ合わせ,折り畳めるよう作られている。六曲一双(6扇のもの二つで一組)を基準とし,高さ5尺前後を本間(ほんま)屛風,3尺前後を小(こ)屛風と呼ぶ。表面に絵や書などを書いたもの,金屛風,網代(あじろ)屛風,弓箭(ゆみや)屛風,衣桁(いこう)屛風など種類は多い。…

※「小屛風」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android