小野宮殿(読み)おののみやどの

世界大百科事典(旧版)内の小野宮殿の言及

【藤原実頼】より

…諡(おくりな)は清慎公。小野宮殿と称せられた。彼は一門の長老として最高の官位を極めたが,天皇の外戚として栄えたのは右大臣で没した弟の師輔の一家であった。…

※「小野宮殿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む