屈折形(読み)くっせつけい

世界大百科事典(旧版)内の屈折形の言及

【形態素】より

…たとえばa manly deed〈男らしい行為〉のmanlyを単純語goodに置き換えればa good deed〈よい行為〉となる。また,置き換えられない場合を屈折形とする。たとえばthese books〈これらの本〉の名詞を単純語cat/kæt/〈ネコ〉に置き換えて*these cat(*は措定形であることを示す)とすることはできない。…

※「屈折形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む