精選版 日本国語大辞典 「岩倉門跡」の意味・読み・例文・類語 いわくら‐もんぜきいはくら‥【岩倉門跡】 京都市左京区岩倉にある天台系単立寺、実相院の別称。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の岩倉門跡の言及 【実相院】より …本尊は不動明王。岩倉門跡ともいう。寺伝によれば,鎌倉初期の1229年(寛喜1)静基僧正が開創したと伝え,はじめ摂家出身の僧,江戸中期から法親王が門跡を相承した。… ※「岩倉門跡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by