世界大百科事典(旧版)内の岩尾別の言及
【知床半島】より
…崖を刻む幼年谷には滝がかかり雄大な景観を呈する。 半島は道内の最奥であること,地形が険しいことなどのため国内で最も開発の及ばない地域であり,陸路は東岸で相泊(あいどまり),西岸で岩尾別(いわおべつ)までしかなく,知床岬に至るものはない。宇登呂(うとろ),羅臼の両漁港を基地として秋にサケ漁が行われる。…
※「岩尾別」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...