巡回行列式(読み)じゅんかいぎょうれつしき

世界大百科事典(旧版)内の巡回行列式の言及

【行列式】より

(8)A,Bがそれぞれm,n次の正方行列のとき,Oは(m,n)型の零行列として,とくに,(9)A,Bがともにn次正方行列のとき, det(AB)=(detA)(detB)
[特殊な行列式]
これをバンデルモンドの行列式という。これを巡回行列式という。
[一次変換と面積,体積]
 ユークリッド平面の一次変換,について,ある図形Fの面積がSであれば,この一次変換によるFの像σ(F)の面積はの絶対値である。…

※「巡回行列式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android