左様なら(読み)サヨウナラ

AIによる「左様なら」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「左様なら」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

別れの挨拶

  • 友人が帰るとき、「それでは、左様なら。また会おうね」と言って見送った。
  • 長い間一緒に働いてきた同僚に、「今までありがとう。左様なら」と感謝の気持ちを伝えた。
  • 駅でお別れの時、「次の機会に会えることを楽しみにしているよ。左様なら」と笑顔で手を振った。
  • 海外に引っ越す親友に、「遠く離れても連絡を取るよ。左様なら」と涙ながらに言った。
  • 家族と一時的に別れる際、「しばらく会えないけど、元気でね。左様なら」と励ましの言葉をかけた。

話の締めくくり

  • プレゼンテーションの最後に、「以上で説明を終わります。左様なら」とまとめた。
  • 議論が終わった後、「これで全ての議題が終了しました。左様なら」と言って会議を締めくくった。
  • 物語の結末で、「主人公は平和に暮らしました。左様なら」と語り終えた。
  • 長い手紙の最後に、「これで私の近況報告を終わります。左様なら」と結びの言葉を書いた。
  • ラジオ番組のエンディングで、「次回もお楽しみに。左様なら」とリスナーに呼びかけた。

形式的な別れの挨拶

  • ビジネスミーティングの終了時に、「本日はお時間をいただきありがとうございました。左様なら」と正式に挨拶した。
  • イベントの閉会式で、「参加者の皆様、ありがとうございました。左様なら」と述べた。
  • 公式の場でのスピーチの終わりに、「これで私の話を終わります。左様なら」と締めくくった。
  • フォーマルな手紙の最後に、「以上、よろしくお願い申し上げます。左様なら」と記載した。
  • 会社の送別会で、「これからもお互いに頑張りましょう。左様なら」と挨拶した。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android