世界大百科事典(旧版)内の巨石墓の言及
【墳墓】より
…集葬墓collective graveと呼ばれる。フランスの旧石器時代の巨石墓,サン・ユジェーヌSaint Eugèneでは一つの墓室に300体を葬っていた。日本の古墳の横穴式石室には十数体を葬った実例(愛媛県権現原第2号墳)がある。…
※「巨石墓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...