世界大百科事典(旧版)内の巴形石製品の言及
【巴形銅器】より
…4世紀後半から5世紀前半の古墳の副葬品として出土し,多くは革盾の飾金具に用いているが,革靫(かわゆき)の飾金具にもした。巴形銅器の形を模作した碧玉製品があって,とくに巴形石製品と呼ぶが,実例は少ない。【小林 行雄】。…
※「巴形石製品」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...