世界大百科事典(旧版)内の巻き湯葉の言及 【湯葉】より …なべから引き上げて水けを切ったものを生湯葉,引上げ湯葉といい,乾燥させたものを干し湯葉という。干し湯葉は平らなものを平湯葉,巻いたものを巻き湯葉といい,ほかにいろいろの細工を施すものもある。生湯葉はそのままわさび醬油で食したり,煮物やわん種にするが,煮すぎないようにする。… ※「巻き湯葉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by