世界大百科事典(旧版)内の市場旗の言及
【定期市】より
…12世紀末まで,ドイツで市場設立のために交付された特許状の9割は聖職者に与えられたものであった。市の開催と同時に市場十字架Marktkreuzあるいは市場旗Marktfahneが立てられ,市の平和を保障していた。これは国王が市と教会に与えた保護のシンボルであった。…
※「市場旗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...