干しつるも(読み)ほしつるも

世界大百科事典(旧版)内の干しつるもの言及

【ツルモ(蔓藻)】より

…褐藻綱コンブ目ツルモ科に所属し,広く世界各地の海に分布する。春から初夏に採取したものを乾燥し,〈干しつるも〉と呼んで保存し,後に水に浸して三杯酢などにして食用にする地方がある。【千原 光雄】。…

※「干しつるも」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む