平平子(読み)たいらの ひらこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平平子」の解説

平平子 たいらの-ひらこ

?-? 平安時代中期の女官
花山天皇につかえて昭登(あきのり)親王と2皇女を生む。母中務(なかつかさ)も花山天皇につかえて清仁(きよひと)親王と2皇女を生んでいたため,清仁は母腹宮(おやばらのみや),昭登は女腹宮(むすめばらのみや)とよばれた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む