世界大百科事典(旧版)内の《平戸貿易志》の言及
【菅沼貞風】より
…肥前国(長崎県)平戸生れ。北松浦郡役所に在職中,大蔵省関税局の貿易沿革史編纂に伴う平戸貿易史料の収集整理に従事,これを機に独学で《平戸貿易志》を著した。旧藩主の認めるところとなり,その後援で東京大学に入学。…
※「《平戸貿易志》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...