平行平板粘度計(読み)へいこうへいばんねんどけい

世界大百科事典(旧版)内の平行平板粘度計の言及

【粘度計】より

…そのほか,特殊なものに,両端に固定した1本の弾性細線を利用した振動弦粘度計などがある。
[平行平板粘度計]
 平行に保たれた平板間内にある流体に対し,平板に一定の力を加えたときに起こる平板間内の流体の厚さの変化と経過時間の対応が粘度と一定の関係にあることを利用して測定する。また,一定の力を加えてどちらか一方の平板を移動させたとき,速度が粘度と一定の関係にあることを利用して測定する。…

※「平行平板粘度計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む