平面ラーメン(読み)へいめんらーめん

世界大百科事典(旧版)内の平面ラーメンの言及

【骨組構造】より

…力学的にも,平面トラスと同様に節点はピンであると仮定するので,一部材につき1個の軸方向力が求めるべき応力になる。(3)平面ラーメン 図3のaのように四角形を基本とするが,b~fのように変化はいくらでも考えられる。建築物に限らず,あらゆる種類の構造物に利用することができる。…

※「平面ラーメン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む