世界大百科事典(旧版)内の《幽竹枯槎図巻》の言及
【王庭筠】より
…また山水墨竹をよくした。行草書による自跋をともなう《幽竹枯槎図巻》(藤井有鄰館)は書画一致を標榜する〈文人画〉の現存作品のうちでもっとも早い時期に属するものの一つである。詩文における元好問とともに,金一代の文化の頂点を形づくる存在である。…
※「《幽竹枯槎図巻》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…また山水墨竹をよくした。行草書による自跋をともなう《幽竹枯槎図巻》(藤井有鄰館)は書画一致を標榜する〈文人画〉の現存作品のうちでもっとも早い時期に属するものの一つである。詩文における元好問とともに,金一代の文化の頂点を形づくる存在である。…
※「《幽竹枯槎図巻》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...