幽霊橋(読み)ゆうれいばし

世界大百科事典(旧版)内の幽霊橋の言及

【橋】より

…〈姿不見(すがたみず)橋〉とか〈面影橋〉という名称も,この世のものではない存在が,見え隠れする場所であったことに由来する。そのことを端的に表現する〈幽霊橋〉もある。昔,この橋の上で座頭が殺され,その幽霊が明け方橋の向こう側に渡り,また戻ってくる足音が聞こえるという伝説が伴っている。…

※「幽霊橋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む