廬江郡(読み)ろこうぐん

世界大百科事典(旧版)内の廬江郡の言及

【合肥】より

…元来,施水が肥水に合する地点であったため,この地名が生まれたという。江淮地方の開発の進展とともに,都市網も充実し,隋には廬江郡が置かれ,唐以後清まで廬州の治所であった。解放後,市となり,安慶(懐寧)から省治が移された。…

※「廬江郡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む