世界大百科事典(旧版)内の引金点の言及
【三叉神経痛】より
…種々の因子により誘発され,顔面のある部分に触れたり,しゃべったり,あくびをしたり,物をかんだりすると起こる。触れることによって痛みを誘発する部位を引金点trigger pointといい,鼻翼,歯肉,硬口蓋,下口唇付近に多い。痛み以外には三叉神経障害の症状は認められない。…
※「引金点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...