後向き羽根(読み)うしろむきはね

世界大百科事典(旧版)内の後向き羽根の言及

【送風機】より

…(c)後向きファン ターボファンとも呼ばれ,主板,側板に12~24枚の羽根が配列された羽根車をもつ(図1‐c)。羽根は薄板を加工して作られ,出口角度が30~50度で回転方向に後向きに湾曲しており(後向き羽根という),主板,側板にそれぞれ溶接,またはリベット締めされている。吐出圧力は通常250Pa~4kPaの範囲であるが,約15kPaまでのものがある。…

※「後向き羽根」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android