後工程(読み)こうこうてい

世界大百科事典(旧版)内の後工程の言及

【集積回路】より

… ICのウェーハーは,この基本処理工程の繰返しによって表面に回路が形成されていく。最後にこのウェーハーは四角いチップに切断され,容器に封入されて完成品となるが,ウェーハーの形状で行われる製造工程をウェーハー処理工程,または前工程といい,チップ切断以後を組立工程,または後工程という。以下,上記工程におけるおもなものの概要を説明しよう。…

※「後工程」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む