世界大百科事典(旧版)内の御所御蔵の言及
【禁裏御倉】より
…これは享徳の徳政一揆に際して,禁裏御倉職である薬師堂倉辻宗秀が,一揆の襲撃,交渉によって,質物返却に応じているのとは,大きく状況を異にするといえよう。 なお,禁裏内の倉を禁裏御倉という場合もあるが,これは〈御所御蔵〉などといわれる場合が多い。【脇田 晴子】。…
※「御所御蔵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...