出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…三卿の一つ。8代将軍徳川吉宗の四男宗尹(むねただ)を祖とし,1740年(元文5)江戸城一橋御門内に屋敷を与えられたところから一橋家と称した。高10万石。三卿は三家とともに将軍家の血統保持の役目をもち,一橋家からは2代治済の四男家斉が11代将軍となり,徳川斉昭の七男で一橋家を継いだ慶喜が15代将軍となった。【藤野 保】…
※「徳川宗尹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...