世界大百科事典(旧版)内の徳沢園の言及 【上高地】より …明治中ごろから昭和初めまで徳沢から明神池,小梨平にかけて,国有林を借りて夏の間牛が放牧されていたが,上高地の観光地化とともに廃止された。その際利用された牛番小屋が徳沢園である。また明神池のほとりには,穂高町にある穂高神社の奥社がある。… ※「徳沢園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by