世界大百科事典(旧版)内の応じわざの言及
【剣道】より
…基本動作は,構え,足さばき,素(す)振り,打突,打ち返しの五つがある。対人的技能は,〈しかけわざ〉と〈応じわざ〉の二つに分類される。 しかけわざは,相手が打突の動作を起こす前にこちらから先に動作をしかけて打突するわざで,次のようなものがある。…
※「応じわざ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...