急性ウイルス性肝炎(読み)きゅうせいういるすせいかんえん

世界大百科事典(旧版)内の急性ウイルス性肝炎の言及

【肝炎】より

…肝臓の組織変化には,細胞の変性・壊死を示すもの,胆汁鬱滞を主とするもの,および両者の混在するものがある。
【ウイルス性肝炎(急性肝炎,急性ウイルス性肝炎)】
 肝炎の原因となる主要な肝炎ウイルスはA型,B型,C型肝炎ウイルスである。C型はながらくウイルスが分離確認されなかったため,A型,B型肝炎ウイルスを除外した肝炎ウイルスという意味で非A非B型肝炎ウイルスと呼ばれていたが,90年代にウイルスが確認された。…

※「急性ウイルス性肝炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む