悪液質水腫(読み)あくえきしつすいしゅ

世界大百科事典(旧版)内の悪液質水腫の言及

【水腫】より

…アルブミンの減少をきたす原因としては摂取の不足と排出過剰とがある。前者は飢餓や栄養吸収障害によるもので,戦時中にみられる戦争水腫,全身衰弱状態にみられる悪液質水腫がある。後者は腎臓疾患などで尿中にタンパク質,とくにアルブミンが異常に大量に排出されておこる。…

※「悪液質水腫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む