世界大百科事典(旧版)内の惣置文の言及
【村法】より
…中世になると畿内およびその周辺地域の村落では,荘園の名田(みようでん)=名主(みようしゆ)体制が弛緩して小農民の広範な成長がみられるようになるが,この時期に村落の乙名(おとな)層の自立団結が進み,いわゆる惣(そう)が形成される。惣は構成員による全体会議(惣寄合(そうよりあい))で守るべき規則(惣掟(そうおきて),惣置文(そうおきぶみ)などという)を決定した。これが中世の村法にあたる。…
※「惣置文」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」