世界大百科事典(旧版)内の懐寧県の言及 【安慶】より …周囲は湖沼と河川に囲まれた低湿地で,春秋時代の皖国(省の別名の皖はこれによる)の中心はこれより山麓に近い潜山県付近にあった。低湿地の開発と水運の発達とともに江岸の都市が発達し,宋代に懐寧県と安慶府が移置された。清代はここに省治が置かれ,1902年(光緒28)には英清通商新約で開港された。… ※「懐寧県」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by