世界大百科事典(旧版)内の戊戌六君子の言及
【戊戌変法】より
…康有為,梁啓超は,あいついで日本に亡命したが,譚嗣同,楊鋭,林旭,劉光第および変法に賛成し,かつ訓政復活に抗議した御史楊深秀,康有為の弟康広仁の6名は,大逆不道の罪で捕らえられ,北京の菜市口で処刑された。史上,〈戊戌六君子〉と称される。【坂出 祥伸】。…
※「戊戌六君子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...