…戦後《オーロラの夜明け》(1947)で作家としてデビュー,第2次大戦中の掃海艦上の反乱を扱った《ケイン号の叛乱》(1951)でピュリッツァー賞を受賞し,ベストセラー作家となる。1939年から真珠湾攻撃にかけての,海軍軍人一家を中心として激動の時代を描いた《戦争の嵐》(1971)は続編《戦争の思い出》(1978)とともにベストセラーとなり,テレビドラマ化もされた。なおユダヤ教の解説書《これぞわが神》(1959)がある。…
※「戦争の嵐」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...