戸数主義(読み)こすうしゅぎ

世界大百科事典(旧版)内の戸数主義の言及

【住宅政策】より

… 戦後日本の住宅政策には二つの特徴点がある。一つは〈戸数主義〉の住宅建設をすすめてきたことである。戦後復興期を通じて戦争に起因する膨大な住宅不足を解消できないところへ,高度成長期には労働力の大都市集中による新規の住宅需要が上積みされた。…

※「戸数主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む