世界大百科事典(旧版)内の所飾り林の言及
【風致林】より
…とくに必要度の高い場合は風致保安林に指定されている。古くから,領内飾り林,城飾り林,所飾り林として,風致景観を維持するため伐採を禁じた例が多い。たとえば会津藩では,1666年(寛文6)に御領中の飾りであるから容易に切らすことはできないとしている。…
※「所飾り林」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...