手軽い(読み)テガルイ

AIによる「手軽い」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「手軽い」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

日常で選ぶ手軽い選択肢

  • コンビニのお弁当は忙しい時にとても手軽い食事です。
  • スマホアプリでタクシーを呼ぶのが手軽い
  • インスタントコーヒーは手軽い朝の儀式となっている。
  • 手軽いレシピを探して、夕飯の準備を始めた。

効率化を叶える手軽いツール

  • オンライン会議は移動時間がなく手軽い
  • このソフトウェアは手軽い報告書作成を可能にする。
  • テンプレートを使えば、手軽い文書作成ができる。
  • クラウドサービスでのデータ共有が手軽い

気軽に楽しむ手軽い娯楽

  • 電子書籍は場所を選ばず手軽い読書ができる。
  • ポッドキャストは通勤中でも手軽い学びの時間。
  • スマホゲームは手軽いストレス解消法です。
  • SNSは手軽い情報収集の方法として人気だ。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む