打虎亭2号墓(読み)だこていにごうぼ

世界大百科事典(旧版)内の打虎亭2号墓の言及

【漢代美術】より

…礼教と並ぶ墓主の主要な関心は宴楽である。河南省密県打虎亭2号墓壁画では,几帳の中の墓主人を中に,左右に賓客が居流れる豪華な宴飲の席にさまざまの楽舞や奇術,曲芸が演じられている。洛陽澗西七里河墓では,多数の明器土偶でしつらえられた晩餐の卓に6人の奏楽隊,七盤舞踊に跳丸,倒立,滑稽の曲芸が彩りをそえる。…

※「打虎亭2号墓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む