技巧的(読み)ギコウテキ

AIによる「技巧的」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「技巧的」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

芸術の世界の技巧的傾向

  • この絵画は色彩の使い方が非常に技巧的で、見る者を魅了する。
  • 彼のピアノ演奏は技巧的ながらも情感豊かで聴衆を惹きつけた。
  • 彫刻家は技巧的な手法で微細なディテールを表現している。
  • ダンスの動き一つ一つが緻密で技巧的な印象を与えた。

スポーツにおける技巧的なプレー

  • 選手の技巧的なドリブルは、相手を翻弄するのに十分だった。
  • そのゴルファーの技巧的なショットは観客から称賛を浴びた。
  • バスケットボールの試合で見せた技巧的なパスワークに驚いた。
  • 彼女のテニスは力強さよりも技巧的な戦略が光る。

文章作成における技巧的な文体

  • 作家の技巧的な文体は、複雑な感情を巧みに描き出している。
  • 彼のエッセイは、その技巧的な言葉選びで高く評価されている。
  • 技巧的な比喩を用いることで、文章はさらに色彩を帯びた。
  • 詩人は技巧的な韻を踏むことで、リズミカルな詩を作り上げる。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android